日本国国旗
文字サイズ変更
 平成28年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 【コメ第3中学校増築計画】


被供与団体名 清潔な街アルファ(Alpha Ville Propre)
供与限度額 146、259ユーロ
案件概要 モノ県コメ市のコメ第3中学校は、地域住民有志及び保護者会による寄付によって2007年に設立され、 2015-2016年度は、4学年13クラス619名が在籍、42名の教員が勤務していますが、土壁・茅葺き・トタン屋根の 校舎は簡素・脆弱な造りで、風雨時には生徒の足元を水が流れる環境の下で学習を強いられています。 また、ベナンの中等教育課程は本来第1サイクル(4年間)及び第2サイクル(3年間)の7年間ですが、 同校では実験室をはじめとした設備不足等の理由により、第1サイクルのみしか実施できていません。

本案件では、同校における学習環境改善及び第2サイクル実施のため、 コンクリートブロック造校舎2棟(7教室、実験室、廊下)を増築、机椅子等の学校備品を整備します。


引渡式の実施

平成29年(2017年)3月16日

平成29年3月16日、コメ第3中学校への引渡式が開催され、小西大使が出席しました。



署名式の実施

平成28年(2016年)9月15日

平成28年9月15日、塚原大使と清潔な街アルファ(Alpha Ville Propre)のベフェ・ニコラ理事長との間で贈与契約の署名及び交換が行われました。