日本国国旗
文字サイズ変更
 安全・領事情報



 領事班からのお知らせ
令和元年(2019年)8月20日 海外安全対策:海外安全クイズ   
令和元年(2019年)8月7日 海外安全情報(広域情報):犠牲祭 (イスラム教の祝日) 期間に伴う注意喚起  
令和元年(2019年)7月23日 海外安全情報(広域情報):渡航先からの「いきもの(動植物や昆虫等)」の持ち出しに関する注意喚起  
令和元年(2019年)6月14日 海外安全情報(危険情報)の改訂【一部地域の危険レベル引き上げ】  
令和元年(2019年)5月8日 海外安全情報(感染症広域情報:海外における麻しん(はしか)・風しんに関する注意喚起(その2))  
平成31年(2019年)4月26日 海外安全情報(広域情報:特殊詐欺事件に関する注意喚起(加害者にならないために))  
平成31年(2019年)4月19日 海外安全情報(広域情報:ゴールデンウィークの安全対策と「たびレジ」登録のお願い)  
平成31年(2019年)4月18日 海外安全情報(広域情報:ラマダン月に伴う注意喚起)  
平成30年(2018年)12月28日 ベナン医療情報(ラッサ熱の流行)(コトヌ市内での患者の発生)  
平成30年(2018年)12月27日 在留邦人向け「安全の手引き」の改訂  
平成30年(2018年)12月14日 ベナン医療情報(ラッサ熱の流行)  
平成30年(2018年)7月13日 海外安全情報(広域情報:夏休みに海外に渡航・滞在される方へ)  
平成30年(2018年)6月6日 在外選挙(出国時申請に係る広報)  
平成30年(2018年)4月27日 海外安全情報(広域情報:国際的詐欺事件)  
平成30年(2018年)4月16日 海外安全情報(安全対策基礎データ)の改訂  
平成30年(2018年)3月30日 海外安全情報(ベナン治安)  
平成30年(2018年)3月23日 海外安全情報:広域情報(アフリカ西部におけるテロに関する注意喚起)  
平成29年(2017年)6月30日 海外安全情報(危険情報)の改訂
平成29年(2017年)2月28日 ベナン医療情報(ラッサ熱の流行)  
平成29年(2017年)2月24日 法務省ホームページ「国際結婚,海外での出生等に関する戸籍Q&A」の御案内
平成29年(2017年)2月9日 なりすましメールについての注意喚起  
平成29年(2017年)2月1日 海外安全情報(安全対策基礎データ)の改訂  
平成29年(2017年)1月4日 ベナン治安情報  
平成29年(2017年)1月2日 海外安全情報(ベナンから海外に渡航・滞在される方の安全対策のためのお知らせ)  

 過去のお知らせはこちら

安全情報

(1)概要

 ベナンの治安は、他のアフリカ諸国と比べ全体的に安定しているといわれていますが、近年、武装グループによる強盗・強奪事件や、外国人を標的とした誘拐事件も発生しているため、十分な注意が必要です。
  詳細は以下の外務省ホームページをご覧ください。

  海外安全ホームページ(ベナン:危険情報・スポット情報・広域情報)(2019年6月14日更新)

  海外安全ホームページ(ベナン:テロ・誘拐情勢)(2017年1月20日更新)


(2)安全対策

 ベナンにおいては、一般犯罪以上に、交通事故に対する注意が必要です。また、近年、特にコトヌ市において在留邦人・邦人旅行者が、偽警官等によるひったくりに遭う事例が確認されています。安全対策に関する詳細は以下の外務省ホームページ及び資料をご確認ください。

  海外安全ホームページ(ベナン:安全対策基礎データ)(2018年4月13日更新)


(3)在留邦人向け安全対策の手引き

  当国で生活するに当たり、危険を事前に回避し、安心して生活するために日頃心がけておくべきこと、参考にしていただきたいことをまとめました。

  在留邦人向け安全対策の手引き(2018年12月更新)  

(4)NHKワールドラジオ日本

  外務省の危険情報を中心に、世界各国・地域の治安情報、災害情報、感染症情報をお伝えしています。
  在留邦人の緊急時のライフラインの一つとしてもご利用ください。
  NHKワールドラジオ日本で放送しています。

  NHKワールド・ラジオ日本(NHKのホームページにリンクします。)


ベナン入国ビザ関連情報

ベナン入国時(乗継を含む)には、生後9か月以上の全ての渡航者に対し黄熱予防接種証明書(通称イエローカード)の提示が求められます。
黄熱予防接種証明書または黄熱予防接種禁忌証明書を持参していない場合、強制的な接種又は入国拒否の可能性がありますのでご注意ください。
また、予防接種証明書が有効期限切れ(前回の予防接種より10年以上が経過)している場合には再接種が要求されます(2015年11月現在)。 黄熱ワクチンに関する状況は予告なしに変更される場合があります。
詳しくは、海外安全ホームページ:安全対策基礎データ(ビザ・出入国管理)をご覧ください。
最新の情報については在ベナン日本大使館にお問い合わせください。

日本国入国ビザ(査証)案内

日本大使館が発給しているビザは外国の方が日本へ入国するためのものです。
在ベナン日本国大使館では、外交・公用及び一般査証を取り扱っています。
詳細は仏語版ページをご覧ください。

領事業務案内

領事窓口受付時間:9時30分~13時00分、15時00分~17時30分(休館日を除く月曜日から金曜日)
電話: (+229) 21 30 59 86(代表) /  夜間及び閉館日の連絡先: (+229) 96 68 91 12
領事相談Email: consul【アットマーク】pv.mofa.go.jp

 パスポート関連手続  在留届  在外選挙人登録  戸籍・国籍関係届出
 各種証明書  ベナン医療情報  ベナン生活情報  その他海外で困ったら