|
|
 横浜市-コトヌ市協力関係(横浜市立笠間小学校とスルレレ小学校の生徒間交流)
|
スルレレ小学校から横浜市立笠間小学校へのお返し
平成29年(2017年)6月20日
6月20日、コトヌ市スルレレ小学校の生徒が描いた絵のプレゼントを横浜市立笠間小学校の生徒たちに届ける贈呈式が笠間小学校で行われました。
このプレゼントは、5月24日に笠間小学校から送られた贈り物へのお返しとしてスルレレ小学校の生徒たちが用意してくれたものです。
当館内田書記官より、24日の贈呈式の様子を写真と映像を使いながら笠間小学校の生徒たちに伝えると「ちゃんと届いていたんだ」「日本の子供たちが描く絵とはまた違って面白い」といった感想が聞こえました。
贈呈式の初めには、生徒の皆さんがベナン国歌を合唱してくれました(写真右)。
贈呈式の後には、内田書記官より、ベナンという国、大使館や外交官の仕事に関するプレゼンテーションを行いました(写真中央)。
横浜市立笠間小学校からスルレレ小学校への贈り物
平成29年(2017年)5月24日
5月24日、横浜市立笠間小学校とコトヌ市スルレレ小学校の間で贈呈品の引渡式が行われました。
両校は2013年より交流があり、笠間小学校からは生徒一人一人の写真とメッセージが、スルレレ小学校からは生徒が自分の好きな物を書いた絵をそれぞれ贈りました。
また、引渡式の後には折り紙教室も行われ、生徒約180名が参加し紙ヒコーキを作り、外で元気いっぱい飛ばしました。