令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 「ゼ市アジャン中学校及びゼ中学校校舎建設計画」

令和7年1月24日

署名式の実施(令和7年1月23日

1
2
令和7年1月23日、在ベナン日本国大使館にて、上薗大使と「NGOソリューション (ONG LA SOLUTION)」代表との間で、贈与契約の署名が交わされました。同代表からは日本のベナンにおける教育支援に対して謝辞が述べられました。

案件概要

案件名      令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ゼ市アジャン中学校及びゼ中学校校舎建設計画」
被供与団体名 NGOソリューション (ONG LA SOLUTION)
供与限度額 155,608ユーロ
案件概要 2018年設立のアトランティック県ゼ市にあるアジャン中学校には、生徒496名(4学年10学級)及び教職員15名が、1995年設立のゼ中学校には、1,644名(7学年37学級)及び教職員63名が在籍しています。

両校では、地域の急激な人口増加に伴い生徒数が増加したため、教室が不足しています。両校ともに一部の学年が午前・午後の二部制授業を実施せざるを得ないことから、昼の休憩時間にも授業を受け、早朝や夕方遅くに登下校を行う生徒もいます。その上、両校のトイレ不足も深刻であり、衛生状態が良くありません。

本案件では、両校に校舎1棟(コンクリート造り、4教室)及びトイレ1棟(4基)を新築し、机椅子等の学校備品を整備することにより、同地域における基礎教育の質の向上及び学習環境の改善を図ります。                                                             

アジャン中学校

1
2

ゼ中学校

1
2