平成27年度草の根・人間の安全保障無償資金協力 【ダッパラルー幼稚園及びドマルー小学校建設計画】

平成28年5月30日
現場写真
現場写真
現場写真
被供与団体名 開発と社会活動のプロジェクトオフィス(Le Bureau des Projets de Développement et des Œuvres Sociales)
供与限度額 58,282ユーロ
案件概要 ボルグ県パラク市のダッパラルー幼稚園は2010年に開校し,現在2歳半~5歳までの園児48名が2グループに分かれ,2人の教師と学校長が就学前教育を行っています。同幼稚園は保護者会により建てられた土壁の教室を利用していますが,雨季になると雨により土がこぼれ落ち,崩落の危険にさらされています。

また,同地区のドマルー小学校は,2012年の開校以来,地域住民の倉庫を借用し教室として使用しており,現在は143名の児童が在籍,4名の教員が勤務していますが,同倉庫は布及び衝立により仕切られた非常に簡易な造りとなっており,隣の教室の音が筒抜けで,児童が集中して授業を行える環境ではありません。

本案件では,ダッパラルー幼稚園及びドマルー小学校における学習環境改善のため,校舎等の建設を支援します。

引渡式の実施

集合写真
校舎
平成28年5月30日,完成した校舎の引渡式が実施され,塚原大使が出席しました。
式典
式典

署名式の実施

署名
式典
平成27年10月19日,塚原大使と開発と社会活動のプロジェクトオフィス(Le Bureau des Projets de Développement et des Œuvres Sociales)のアブクリ・ロジェ代表との間で,贈与契約の署名及び交換が行われました。