令和6年度草の根・人間の安全保障無償資金協力「ゼ市アジャン中学校及びゼ中学校校舎建設計画」引渡式の実施(令和7年8月29日)

令和7年9月1日
1
2
3
令和7年8月30日、上薗大使、ムッサ・ゼ市市長、アホマデベ・アトランティック県中等教育局長及び、アドホ・アジャン中学校校長、リサノン・ゼ中学校校長等の出席の下、令和6年度対ベナン共和国草の根・人間の安全保障無償資金協力「ゼ市アジャン中学校及びゼ中学校校舎建設計画」の引渡式が実施されました。
 
同計画は、アトランティック県アジャン中学校及びゼ中学校にそれぞれ1校舎4教室、トイレ1棟4基を建設し、学校備品(机・椅子)を整備することにより、同地域における基礎教育の向上と学習環境の改善に寄与するものです。
 
政府行動計画において、ベナン政府は「質の高い教育の推進」を重点分野の1つに位置付けており、本案件を通してベナン政府の政策に貢献することが期待されます。また、本案件は、「国民生活の環境改善」を重点課題に掲げる我が国の対ベナン国別開発協力方針とも合致し、対象地域の生徒の学習環境改善につながります。